実際の痛みとMRIの画像診断には関連性が低い

  • URLをコピーしました!
目次

実際の痛みとMRI画像診断には関連性が低い。

結論から簡単に申しますと、「MRIと痛みと相関性が低い」ということが、多数の研究から分かってきました。

「画像診断をして手術をしたが、痛みがなくならない」という声を良く聴きます。首から足まで数多くの画像と痛みについての研究があります。

以下を一緒に見ていきましょう。

 

◆頚椎の脊髄、椎間板

痛みのない被験者でも、87.6%が椎間板変性を起こしていたという研究です。

1211人の健康なボランティアで、脊髄の前後直径、椎間板膨隆の直径、脊髄の軸方向の断面領域についてMRI画像を分析した。

殆どの被験者は、椎間板の膨隆(87.6%)を示し、頻度、重症度、およびレベルに関して年齢とともに有意に増加した。20代のほとんどの被験者でも、男性73.3%と女性78.0%の椎間板が膨隆していた。対照的に、無症状の被験者は、脊髄圧迫(5.3%)または信号強度の増加(2.3%)と診断された。これらの数値は、年齢とともに、特に50歳以降に増加した。脊髄圧迫は主にレベル1(58%)またはレベル2(38%)であり、主にC5-C6(41%)およびC6-C7(27%)で発生した。

結論: 20代を含む無症状の被験者では、椎間板の膨隆が頻繁に観察された。軽度の椎間板膨隆を有する患者の数は、20歳から50歳に増加した。対照的に、脊髄圧迫の頻度および信号強度の増加は50歳以降に増加し、椎間板の膨隆の重症度の増加を伴った。

Abnormal findings on magnetic resonance images of the cervical spines in 1211 asymptomatic subjects.Nakashima H, et al. Spine (Phila Pa 1976). 2015.

 

◆頚椎前弯と首の痛みには関連性がないという研究。

本研究の目的は、45歳以上における首の痛みの存在と正常な頸部前弯の変化との間の相関関係を調べることであった。当院で下肢障害の治療を受けていたボランティア177人が参加した。

頸椎の​​矢状X線写真が撮影され、過去12ヶ月間の首の痛みと身体障害について質問され、アンケートが完了した。

我々の研究の結果は、頸椎(または個々の分節)の矢状方向の整列と首の痛みとの間に関連性を示さなかった。同様に、首の痛みのあるグループでは、前弯と痛みの激しさ、障害、健康管理などの症状の重症度の指標との間に関係はなかった。

The association between cervical spine curvature and neck pain.
D. Grob, H. Frauenfelder, and A. F. Mannion

 

◆椎間板の変性は年齢と共に増加するものであって、疼痛との関連性がないという研究。

無症状の被験者497例の頸椎椎間板の変性をMRIで検討し、椎間板変性を信号強度の喪失、後部および前部椎間板突出、椎間板腔の狭さおよび椎間孔狭窄によって評価した。

すべての変性所見の頻度は年齢とともに直線的に増加した。椎間板変性は最も一般的な観察であり、20歳代の男性の椎間板の17%および女性の椎間板の12%、ならびに60歳以上の男性と女性の両方の椎間板の86%および89%に見られた。

MRI of cervical intervertebral discs in asymptomatic subjects.
Matsumoto M, et al. J Bone Joint Surg Br. 1998.

◆頚椎前弯と痛みとの関連性が低いという研究。

本研究の目的は、20~65歳200人の無症状の被験者である男性と女性の側面X線写真で見られる退行性変化の発生率と重症度を決定し、頸部前弯と脊柱管の正常値を決定することである。

中等度または重度の椎間狭窄を伴う50歳以上の被験者を除いて、頸部前弯の測定は退行性変化とは関係がなかった。レントゲン写真の異常は脊椎の構造変化を表すが、それらは必ずしも症状を引き起こさないことを認識することが重要である。

Roentgenographic findings of the cervical spine in asymptomatic people.
Gore DR, et al. Spine (Phila Pa 1976). 1986 Jul-Aug.

 

◆ストレートネック(テキストネック)も首の痛みと関係がないという研究結果。

方法: リオデジャネイロ州の公立高校の18歳から21歳の若年成人150人を対象とした観察横断的研究を行った。

首の姿勢は、携帯電話のテキストメッセージ中に参加者の自己認識と理学療法士の判断によって評価されました。携帯電話のテキストメッセージ送信中の首の姿勢と首の痛みの関係を調べた。

結論 本研究では、18〜21歳の若年成人におけるテキストネックと頚部痛との間の関連性は示されなかった。調査結果は、携帯電話のテキストメッセージ送信中の頸部の姿勢が、頸部痛の罹患率の増加に関連しているという考えに疑問を投げかけている。

Text neck and neck pain in 18-21-year-old young adults.
Damasceno GM, et al. Eur Spine J. 2018.

◆肩の回旋筋腱板の損傷

肩の回旋腱板が損傷していても痛みを起こしていないという研究です。

無症状の患者411人の23%において、回旋腱板の損傷の証拠を見出した。50〜59歳のグループでは、患者の13%(167人のうち22人)が損傷。60〜69歳では、患者の20%(108人中22人)が損傷。

70〜79歳では、患者の31%(87人のうち27人)が損傷していた。 80歳以上では、51%(49人のうち25人)の患者が損傷していた。

したがって、無症状の肩を有する患者における回旋腱板の損傷は、年齢の増加とともに実証された。結果、回旋腱板の裂傷は、必ずしも疼痛および機能障害を引き起こすとは限らない、「正常な」変性衰弱とみなされなければならない。

Age-related prevalence of rotator cuff tears in asymptomatic shoulders.
Tempelhof S, et al. J Shoulder Elbow Surg. 1999 Jul-Aug.

 

◆上方肩関節唇損傷(SLAP損傷)

肩関節の関節唇の損傷は年齢と関係しているという研究です。

手術または肩に負傷の既往歴のない無症状の成人53人(年齢範囲、45-60歳)の55%~72%において、上方肩関節唇損傷と一致するとMRIを解釈した。
過度の 治療を避けるために、医師は、45歳から60歳の年齢のMRIによって診断された上方肩関節唇損傷が正常な年齢関連の所見である可能性があることを認識すべきである。

High Prevalence of Superior Labral Tears Diagnosed by MRI in Middle-Aged Patients With Asymptomatic Shoulders.
Schwartzberg R, et al. Orthop J Sports Med. 2016.

 

◆腰部の脊柱管狭窄症

MRIによる狭窄症の画像所見と症状の重さとの関連性は低いという研究です。

MRIスキャンから得られた印象は、腰部狭窄が痛みの原因であるかどうかを決定するものではない。症状の重症度及びイメージングに狭窄の程度との間に明確な関係は存在しません。

外科手術の結果は、画像化尺度の結果とは明らかに関連していない。電気診断検査は、脊柱管狭窄の臨床的症候群を診断するのに有用であるが、MRIは、臨床的脊柱管狭窄を有する人を、腰痛を有するか、全く症状のない人と区別しない。

Spinal stenosis, back pain, or no symptoms at all? A masked study comparing radiologic and electrodiagnostic diagnoses to the clinical impression.
Haig AJ, et al. Arch Phys Med Rehabil. 2006.

 

◆腰椎ヘルニア

痛みがなくても年齢を経ると椎間板が変性しているという研究です。

無症状の67人にMRI撮影。60歳未満の患者のうち、20%に髄核ヘルニア があり、1人に脊髄狭窄があった。60歳以上のグループでは、被験者の36%が髄核ヘルニアを有し、21%は脊髄狭窄を有していた。

つまり約57%で異常があった。20歳から39歳の被験者の35%、60歳から80歳の被験者のうちの1名を除いて、少なくとも1つの腰椎レベルで椎間板の変性または椎間板の膨隆があった。

Abnormal magnetic-resonance scans of the lumbar spine in asymptomatic subjects. A prospective investigation.
Boden SD, et al. J Bone Joint Surg Am. 1990.

◆腰部の椎間板

腰痛と椎間板の膨隆や突出は偶然である、という研究です。

無症状の98名にMRI。被験者の52%が少なくともレベル1で膨隆、27%が突出を有し、1%が脱出を有していた。

38%は1つ以上の椎間板の異常を有していた。膨隆の罹患率は、年齢とともに増加したが、突出の罹患率は増加しなかった。最も一般的な非椎間板の異常は、被験者の19%に見られるシュモール結節であった。線維輪欠損は14%であった。椎間関節症が8%であった。

結論:腰椎のMRI検査では、腰痛のない多くの人々は、椎間板の膨隆または突出を有するが、脱出はない。これらの知見と腰痛の罹患率が高いことを考えると、腰痛のある人の膨隆または突起のMRIによる発見はしばしば偶然である。

Magnetic resonance imaging of the lumbar spine in people without back pain.
Jensen MC, et al. N Engl J Med. 1994.

 

◆坐骨神経痛と神経根

MRI画像では坐骨神経痛の重症度を区別できないという研究です。

片側性の坐骨神経痛の160例からMRIスキャンを得た。患者は、腰痛および脚の痛みの強さおよび背部の特異的な障害を報告した。

結論: この結果は、坐骨神経痛患者の間で神経根の絞扼以外の椎間板痛のメカニズムが主観的症状を引き起こすことを示唆している。

したがって、この研究の所見は、MRI画像が坐骨神経痛患者の症状の重症度を区別することができないことを示している。

Severity of Symptoms and Signs in Relation to Magnetic Resonance Imaging Findings Among Sciatic Patients
Karppinen, Jaro, MD*; Malmivaara, Antti, MD, PhD∥;; Tervonen, Osmo, MD, PhD†; Pääkkö, Eija, MD, PhD†; Kurunlahti, Mauno, MD†; Syrjälä, Pirjo, MD‡; Vasari, Pekka, MSc§ and; Vanharanta, Heikki, MD, PhD*

◆骨盤と股関節

痛みのないホッケー選手の54%に股関節の関節唇損傷というMRIが見られたという研究です。

21人のプロホッケー選手と、18人の学生ホッケー選手の合計39人の、骨盤および腰部を高解像度のMRIにより撮影した。 2人だけ10点満点中3点というわずかな痛みが報告されていた。

39人のうち21人(54%)が関節唇損傷を持っていた。 39人のうち12人(31%)は腰部の筋肉損傷を有し、39人のうち2人(5%)は腰部の腱炎(炎症)を有していた。

全体的に、選手の70%がMRIで不規則な所見を示したが、臨床症状はなかった。この研究では、MRIに大きく依存するという限界が示されています。外科医は画像に何かを見るかもしれませんが、問題を引き起こすものではありません。

New study finds 70 percent of able-bodied hockey players have abnormal hip and pelvis MRIs.
March 15, 2010 , American Orthopaedic Society for Sports Medicine

 

◆股関節

痛みがなくても股関節の関節唇損傷は69%で確認されたという研究です。

腰痛、疾患、傷害のない45人にMRI。

結論:症状のない参加者のMRIでは、股関節の73%に異常が認められ、関節唇の損傷は関節の69%で確認された。

Prevalence of Abnormal Hip Findings in Asymptomatic Participants A Prospective, Blinded Study Show all authors
Brad Register, MD, Andrew T. Pennock, MD, Charles P. Ho, PhD, MD

◆膝半月板の損傷

膝半月板の損傷は一般的な現象であり、年齢と共に増加するとの研究です。

991人にMRI。
半月板損傷の有病率は、50〜59歳の女性の19%、70〜90歳の男性の53%におよんだ。

半月板損傷は、膝に痛みを持つ患者の63%、症状のない患者の60%にあった。膝半月板の損傷があった被験者の61%は前の月に痛みを感じていなかった。

結論:膝のMRIに関する半月板の所見は、一般的であり、年齢とともに増加する。
Incidental meniscal findings on knee MRI in middle-aged and elderly persons.
Englund M, et al. N Engl J Med. 2008.

 

◆結論

これらのことから、組織の変性は年齢を重ねることで増えていく自然な現象ということが分かります。

MRI画像だけで見える部分ではない末梢神経や皮神経の絞扼だったり、バイオサイコソーシャルの問題による疼痛だったりと、クライアント様の生活全体を幅広く見ないといけません。

変性と痛みとの関連性は一概にはいえません。なぜなら痛みは複雑な要因が絡み合って脳から生まれるアウトプットだからです。

 

DNM公式本・Amazonで購入可能です。
1:1で行うDNM体験レッスン
YOUTUBE

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次