DNM JAPAN代表・副代表

<DNM JAPAN代表と副代表>

◉DNM JAPAN代表

TEACHES DNM
Shin Iwayoshi

アジアで初めて認められた、
世界で10数人しか存在しない
TEACHES DNM認定資格者。

DNM JAPANの代表として、
2019年度より全国的に
研修会の講師としての活動を始め、
日本各地でDNMを指導する。

Dianeによる推薦文:

Shin Iwayoshi氏は、DNM Book英語版を世界で最初に日本語に翻訳して出版しました。

だからこそ彼は時間をかけて概念をしっかりと理解することができました。

それから、カナダのサスカチュワン州・ウェイバーンにある私の診療所まで来て、プライベートレッスンを受けました。

彼は、DNMにふさわしい、ゆっくりとした、柔らかくて優しい手を持つ、献身的で穏やかな、思慮深いプラクティショナーです。

DNMを人々に教え、それをさらに発展させるための資格以上のものを、
Shinは持っています。

By Diane Jacobs

DNMJAPAN代表からご挨拶。

徒手療法という言葉は、理学療法士業界を中心にさまざまな世界でも広まり、国からの社会保障費の削減という観点からも必要性が認められてきています。現状、徒手療法には大きな課題が二つあります。

一つには、徒手療法を人間の身体に施すというより、組織に対して行うというその意識です。患者様の人格や感情や感覚を含めない点です。組織へのアプローチは、筋肉、骨格、関節、筋膜などそれこそ星の数ほど数多くあります。

その逆にペインサイエンスと神経系の存在はほとんど無視されており、特に末梢神経や皮神経にフォーカスしたものは数えるほどもないのが現状です。身体を統合的に考えて治療を行うためには、脳を含めた神経系は必要不可欠な要素ではないでしょうか。

疼痛とは中枢神経から生み出されています。つまりそれは患者様の人格や記憶や経験が大きく関与しているということです。疼痛科学と神経科学は切っても切れない関係です。細分化された組織の問題を神経系を介して統合すること。それは人間を人間全体として扱うことを意味します。

二つ目の課題は、あまりに多くの組織への徒手療法アプローチが増えすぎて、セラピスト同士が同じ方向を向けない現状です。それは結局、患者様もセラピストの方々も幸せにはしません。

そういった主張のぶつけ合いをやめ、セラピストが同じ方向を向き、切磋琢磨しながら前に進む事のきっかけが、「神経系理論」です。

神経系とすべての組織は必ず関係しています。私たちDNM JAPANは、単に神経アプローチの講習団体ではありません。どんなアプローチにも【必ず神経系は関与している】ということを広め、徒手療法業界が同じ方向を向き、患者様とセラピストがより幸せになれる、それを普及していく教育団体です。

そして講習を通じ、人との接し方、人への触れ方など、人間の世界の中でどう生き、どう学び、どのように成長していくかも磨くことができます。

【治療する】ために必要なもの、それはまさに、人と人との相互作用と優しさなのです。セラピストは患者様を一方的に操作するのではなく、患者様と同じ方向を向き、相互に作用し合うことに気がつくべきです。

それには、セラピスト自身に、人と正直に接し、学びと真摯に向き合う「素直さ」が求められます。

デルモニューロモジュレーティングは、徒手療法業界を同じ方向に向け、同じ目的の中切磋琢磨し合う共同体に変えることができるものであると自負しています。神経系に視野を向け、サイエンスベースで考えることができ、社会に貢献できるセラピストをより多く日本に増やすことが私達のビジョンであり、使命です。

私たちDNM JAPANは、人々に触れるセラピストの方々を対象とすることで、これからの日本において、徒手療法が人間にとって必要なものであり、人生をより豊かにするものであることを証明していくことをここに宣言し、ご挨拶とさせていただきます。

今後ともDNM JAPANを、よろしくお願い申し上げます。

代表 岩吉 新


<DNM JAPAN副代表>

◉疋津駿

石川県/理学療法士

「この度、DNM JAPANの副代表に就任いたしました疋津と申します。最近、リハビリテーションと医療の分野で神経系に着目した書籍が増えてますが、DNMのように神経系の理解を深めるアプローチを採用しているものは他に類を見ません。DNMでは、神経系と疼痛治療に関する知識及び技術を、理論と実践の両面から学ぶことができます。この責任ある立場を活かし、私は技術の精緻化と知識の拡充に尽力するとともに、質の高い情報を積極的に広め、医療従事者およびヒトの体に携わるすべての人が患者やクライアントと自信を持って関われるよう支援します。また、各個人のニーズに合わせた対応を心掛け、継続して努力を重ねていきます。 皆様と共に成長し、共に学びあうことを心から楽しみにしております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。」

◉滝藤太一

愛知県/柔道整復師

「この度、DNMJAPANの副代表に就任いたしました滝藤です。私たちの身体は、神経によって絶えず情報をやり取りしながらバランスを保っています。しかし、日々のストレスや慢性的な神経の動きの偏りにより、神経の働きが乱れ、本来の機能が発揮できないことがあります。そこで、**DermoNeuroModulation(DNM)**のアプローチが重要になります。DNMは、強い刺激を与えず、優しくソフトなタッチで神経に働きかける施術法です。この手法は、身体に余計な負担をかけずに神経の過敏さを和らげます。また、穏やかな刺激が脳を落ち着かせることで、オキシトシンやセロトニンといった"幸せホルモン"の分泌を促し、心と体の調和を生み出すことが期待できます。私たちの目指すのは、ただ痛みを取り除くことではなく、より多くの人がDNMを知り、その優しさと効果を実感し、健やかな生活を送れる未来を築くことです。そのために、施術家同士が学び合い、実践し、広めていくことが重要だと考えています。これからも、DNMの魅力を伝え、一人でも多くの方が心身の軽さを感じられるよう、尽力してまいります。皆様とともに、この素晴らしい手法を広めていけることを楽しみにしています。」

 

DNM公式本・Amazonで購入可能です。
1:1で行うDNM体験レッスン
DNM無料コラム集
YOUTUBE
LINE公式アカウント